妊娠中の歯の健康

妊娠すると、お母さんの口の中は虫歯や歯ぐきの病気にかかりやすくなります。
昔から「一子を産んで、一歯を失う」ということわざがあるくらいです。
妊娠中に歯が悪くなる理由としては
・間食の回数が増える
・つわりなどで体を動かすことがめんどうになり、歯磨きなどを怠りがちになるため、口の中の細菌数が増加しやすくなる。(非妊娠時に比べて、2倍以上に細菌数が増えるとも言われています。)
・ホルモンのバランスが変化し、粘膜や歯ぐきに炎症が起こりやすくなる。
・歯科治療を受ける機会が少なくなりやすい。
などがあげられます。
歯の健康対策について
・食生活上の注意
「母体の歯からカルシウムが抜けて、胎児にとられるから・・・」という話を聞きますが、そのようなことはありません。
3度の食事でバランスよく必要量を食べるようにし、できる限り間食をしないように心がけましょう。
・歯磨きの徹底
「みがいている」のと「みがけている」のとはちがいます。
バイ菌の固まりである歯垢(プラーク)を徹底的に除去するために、手鏡などを利用して、歯ブラシの毛先が歯の面に当たっているかどうか、確認することが大切です。
・妊娠中の歯のチェックと歯科治療
母子健康手帳にお母さんの口の中を点検する項目があるので、歯の検診を受けて、むし歯があれば、歯科医院で治療を受けて下さい。
本来は妊娠前に治療をすませておくべきですが、妊娠中でも治療が受けられるので、放置せずに治療しましょう。
治療を受けるときには、歯科医師に妊娠中であることを伝え、妊娠中期にすませるようにしましょう。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

このページの先頭へ